本格的な台風シーズンが到来し、岩手県内も記録的な豪雨に襲われている最中ですが、そんな中でも日曜日は雨も一旦一服して上流域であれば釣行可能だと思い、久慈川水系の支流を巡ってきました。

最初に入ったのは久慈川支流の遠別川、流れの押しは強いが水質はほぼクリア。
釣り上がって行くと20㎝程度の小型ではあるがぽつりぽつりとは釣れる。


ブログ移転後の最初に記事は渓流ルアー釣行です。

今回行ったのは安比川、馬淵川の支流で安比高原を水源とする浄法寺の街を流れる河川です。
初の安比川釣行なのでまずはスタート地点である馬淵川合流点に行ってみる。


写真右側の流れが馬淵川本流、左が安比川。
お盆の終わりに降った大雨の影響か両岸の草や木が倒されて寝ている、平水時の水量は分からないが、恐らく若干の増水で濁りあり。

ブログ内検索

潮見表

RSS

RSS 2.0

YouTube

バーコード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
X

PAGE TOP