釣れないのはほぼわかっているけど、万が一もしかして!を期待して6月解禁の十和田湖サクラを狙いに行ってきました。

相変わらずロケーションだけは最高です。



この景色で竿を出せるから釣れなくてもまぁ少しは許せるような気がします。


ってことで十和田湖行ってきました。

解禁日初日が日曜日ということもあって、いつも以上賑わいを見せていました。
特に養殖場付近は早朝にもかかわらず、今まででみたことがないくらいの台数の車が停まっていて驚きです。みんな前乗りとか車中泊してるんですかね?

秋のヒメマスは回帰本能で生まれた所に帰ってくので、自然と養殖場の水の匂いに惹かれてその周りが一番魚影が濃くなるんですが、そこじゃなきゃ釣れないってわけでも無いので、そこから結構離れた人が少ないエリアに入っての釣行になりました。

今年の印象としてはいつもより魚影が薄いかな?って感じです。
夕まずめまでいたんですが、ドシャローのシェードの下にうようよたまるってところがあまりみられなかったんで、まだ本格的なシーズンは来てないのかな?って思いました。

朝の大型のオス個体が口を使う時合いもいつもより短かったし、なによ寒みがまだまだって感じです。

動画も撮りました。
使える素材が少なく短い動画になりましたがいい感じのヒットシーンが撮れました。

夕方にモンスタークラスのサクラ(禁漁期)を掛けてしまい3lbラインが一瞬でほぼ全部出されると言う珍事もあったんですが、カメラには収まっていませんでした、残念。


十和田湖、今シーズン2回目です。
冒頭の写真は10匹確保時点での写真。

今回も朝マズメからの釣行。
6月1日で十和田湖のサクラマス釣りが解禁になりました。
十和田湖でのランドロック狙いはやったことがありませんし、情報も少なく釣り方なんて全然分かりません。
やりたい釣りがあるのに情報がない。
こういうのはとりあえずノープランで突撃するのが一番という訳で、今年から十和田湖ランドロックデビューしちゃいました。
情報は現地調達!

まず時間、狙いは朝マズメ勝負だと思うのであさ4時には湖畔に浸かっていたい。
そうなると移動時間は現地まで2時間、余裕を持って1時半出発で到着したのは4時ちょっと前、しかも現地は雨w
混み具合はまぁまぁ、秋のシーズンほどではありませんが駐車出来るようなところには7割くらいは車が停まっているような感じ。

ポイントはよく分からんので去年の秋にヒメマス釣りまくった鉛山付近のポイントに行ってみる事にした。
そして、湖畔に降りるといきなり十和田湖の洗礼を受ける、秋に来たときより水位が高い!
陸地を歩いていけた所も全部ウェーディングして歩いていかなければならない。
なんとか水と藪を漕ぎながらポイントに付く、数少ない情報でランドロックには小型のジグがいいらしいと言うことで7gのジグを投げ倒してみた・・・





前回の釣行から1周間が経過、1週間もすれば状況も変わっているはず。
前に釣れなかったとこで釣れたり、釣れてたとこで釣れなくなってたり。

今回は4時に現地着、まだ真っ暗ですが、結構な人数がすでにスタンバっている様子。

夜明けの十和田湖もまた幻想的で綺麗だ。





ブログ内検索

潮見表

RSS

RSS 2.0

YouTube

バーコード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PAGE TOP